フジ住宅で家を建てました!おすすめの理由と坪単価、評判と口コミも!
更新日:2019年2月2日
フジ住宅は木造住宅を手がける人気ハウスメーカーです。
大阪と兵庫を中心に地域密着型で営業をしていて、近畿圏では注文住宅も建売住宅もよく知られています。そんなフジ住宅の注文住宅を詳しく解説します!
目次
坪単価・工法・構造
会社名 | フジ住宅株式会社 |
設立日 | 1974年4月19日 |
本社所在地 | 大阪府岸和田市土生町一丁目4番23号 |
坪単価(目安) | 50~65万円 |
工法・構造 | 木造軸組み工法・2x4工法(FX-WOOD工法) |
特徴・人気の理由
FX-WOOD工法で建てられる家
フジ住宅で建てられる家は、「FX-WOOD工法」という独自の構法で建てられています。
この工法は、伝統の木造軸組み工法に、軸組の弱点であると言われる柱や梁、床などの接合部分にメタルジョイントを施工することで、建物の強度を上げる「軸組み金物工法」に、2×4工法(木造枠組壁構法)の壁面強度をプラスした工法です。
土台・柱・壁・床を一体化させることで、外圧にたいして強固な躯体を実現。木質住宅ながら、耐震等級3をクリアしています。柱や梁には、狂いがなく強度の高い集成材を採用。シロアリを寄せ付けにくいベイヒバの集成材です。
これらの建材は、工場でコンピュータによってプレカット。ミスのない精密な加工により、高強度な躯体を作り上げています。
また、木材を接合するメタルジョイントは独自開発されたもの。亜鉛メッキを施すことで、躯体を錆から守ります。
構造壁にはMDFと呼ばれる木材繊維を圧縮形成した高強度の板を採用。フジ住宅では、これらの組み合わせにより、高い強度の住宅を実現しています。
気密・断熱性能と外壁通気・床下換気
フジ住宅では、壁と天井部の断熱材に「セルローズファイバー」という断熱材を採用しています。
これは、木質繊維でできた細かな繊維状の断熱材で、隙間なく施工できるのが特徴。高い断熱性と遮音性を発揮します。木質繊維の特製だから吸放湿性があるため、壁の中を結露から守る働きも期待できます。
また、床には吹き付け発泡ウレタンフォームを施工。床から上がってくる冷気をシャットアウトします。さらに、窓ガラスにはペアガラスを組み合わせることで、床から屋根まで断熱性能の高い家を実現しています。
フジ住宅では湿気対策も万全。外壁通気工法によって外壁と躯体との間に通気層を確保。湿気を排出します。また、床下は「基礎パッキン工法」という工法で湿気を排出。湿気から大切な家の躯体を守ります。
炭を使って空気をきれいにする「ピュアエア」
「フジ住宅の炭の家/ピュアエア」は、その名の通り炭の力で空気を浄化する独自の換気システムを持つ家です。炭の家では、1トンもの炭を家の中に敷設。通常、家1件に必要と言われる6倍以上もの炭を使うことで、空気を浄化しています。
特質すべきは炭のも清浄作用の高さ。消臭剤にも使われる炭には目に見えない微細な孔がたくさんあいており、臭いの分子を吸着・分解してくれるのです。
さらに、家を漂うホルムアルデヒドなどの有害化学物質も吸着・分解。家中の空気を清浄し、きれいに保ちます。
また、炭には吸放湿性があり、湿気に応じて吸収と放出を繰り返すことで建物を湿気の変化から守ります。炭にはほかにもマイナスイオン作用や遠赤外線効果などさまざまな作用があり、その特性が住環境の改善に貢献しています。
この炭の持つ清浄能力を活かすべく、新鮮な空気を取り入れる方法が、病院の手術室などで採用される「第2種換気」という換気法。
炭の層を通して強制的に空気を取り入れることで、常にクリーンな空気を室内に取り込み、家の中を循環した空気は自然排気によって外へと吐き出されます。
FX-WOOD工法に組み合わせる制震の仕組み
「FX-WOOD工法」という独自の構法で、木造ながら耐震等級3の家を創るフジ住宅。
揺れに耐えるだけなら耐震性能を高めてゆけばよいのですが、揺れが強くなれば家が倒壊しなくても家具の転倒や壁の破損などにより、建物が損壊する可能性が高ります。
そこでフジ住宅では、「TRCダンパー」と呼ばれる木造用の制震システムを採用。このシステムを組み合わせることで、さらに地震に安心な家を作り上げました。
このシステムは、地震エネルギーをダンパー内部に内蔵する特殊なゴムにより吸収。地震エネルギーを熱に変換し、空気中に放出することで揺れを抑えます。
注文住宅の口コミ
●●募集中です!
建売住宅の口コミ
●●募集中です!
営業・展示場の口コミ
●●募集中です!
まずはカタログを一括比較してみよう!
マイホームを検討中なら、注文住宅でも建売住宅でも、まずはカタログを見比べてみましょう。
業界大手のLIFULL HOME'Sなら、様々なハウスメーカーや工務店のカタログを一括で送ってもらうことができます。
もちろん無料で使えて、パソコンでもスマホでも必要事項の入力はとても簡単です。手間が省けて大変便利ですので、ぜひ使ってみてください。
LIFULL HOME'Sで注文住宅のカタログ比較をしてみる
地方 | 都道府県 |
---|---|
北海道・東北 | 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 |
関東 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
中部・北陸 | 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 |
近畿 | 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 |
中国 | 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 |
四国 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 |
九州 | 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 |